2021年11月10日水曜日

4日目:夜

本日のスピーチ「これまでで一番よかった旅行」。単に見た物を説明するのではなく、そこで得た「人」との思い出を語っている生徒が多かったです。聞いているだけで情景が浮かんできました。

続いてディスカッション「活動的な休暇 vs ゆったりできる休暇」。

日光を浴びることは心身に良い➡直射日光は肌に良くないし、日光浴ならベランダに出ればいいのでは?

体を動かすのは健康に良い➡休日は体を休めるべき

ワクワクすることは大事➡映画見るだけでもワクワクする

難易度の高い単語を使いこなしているだけでなく「相手を否定せず」自分の意見を伝え、相手の意見を引き出す姿勢を貫くことができました。スピーチやディスカッションを見ていると、この18人がいつも目の前にいる人に誠実に向き合っていることが分かります。

夕食のチーズインハンバーグに"My favorite!"という声が上がっていました。

入浴後は、いつも使っている単語帳「ユメタン」のテストも受けて・・・
それぞれの課題に取り組んで・・・
おやすみなさい!